EN
とちぎ未来大使

令和6(2024)年度とちぎ未来大使の活動紹介[第4回]

2025年04月01日

とちぎ未来大使の皆さんに、今回は、長谷川いちご園(栃木市)「スカイベリー」「とちあいか」セットといちごの里(小山市)いちごの里お試しセットをSNS等でたくさん発信していただきました!また、とちぎテレビの番組内で、とちぎ未来大使の「オススメの栃木」も発信していただきました。

気になる方はとちぎ未来大使 Facebookでもご覧いただけます。checkしてみてくださいね!
これからもどんな「とちぎの魅力」が発信されるのか、未来大使の皆さんの活躍とともにぜひお楽しみに!

 


 

 

  • 新井 啓泰さん


    ●職業:宇都宮短期大学音楽科 教授・学科長、ピアニスト

    「豪華な箱入りのイチゴ、宝石のようで一粒が大きい苺。
    口の中は甘い香りでいっぱいです。
    いちごの里のフィナンシェやいちごみるくプリンもお土産にオススメ♪」

     

    新井 啓泰 | Facebook

 

 

 

  • えむしとえむふじんさん


    ●職業:ライブドアブログ公式ブロガー

    「栃木県さんからPR用にいただいた『いちごの里お試しセット』
    どれから食べようか迷って、いちごの日に家族で全部食べました。
    おいしかったー!」

     

    えむしとえむふじん | X

 

 

 

  • 川連 廣明さん


    ●職業:俳優

    「開けた時の香り素晴らしく、宝石箱のようでした。美味!
    いちごの里お試しセット(王様いちごゼリー、15時のプリン/プレーン・いちごミルク、カーンズショコラサンド/ストロベリー・ビター、たっぷり苺のフィナンシェ、ミニいちごジャム)を頂きました。
    どれも美味!子供満面の笑み!いちご王国・栃木の日、宜しくお願い致します。」

     

    川連 廣明さん | Facebook

 

 

 

  • 栗田 智水さん


    ●職業:フルート奏者

    「いちご王国・栃木の日(1月15日)にちなんで。
    艶々ピカピカ、しかも大きい!!まるで宝石箱や~酸味と甘味のバランスもよくジューシーなスカイベリー、甘味が際立つ新品種、とちあいか、その他、とちおとめ、とちひめ、ミルキーベリー、なつおとめ、と様々な品種も食べ比べてみたいです。
      いちごのスイーツも、色んな種類があってお土産やプレゼントにもピッタリ!個人的に1番好きなのは、カーンズショコラサンドのストロベリーです♪」

     

    栗田 智水 | Facebook

 

 

 

  • 坂本 廣樹さん


    ●職業:デザイナー、ドローン公認指導員

    「スカイベリーととちあいかの差は、香りと食感です。シャキッと甘いスカイベリーに対してジュワっと甘いとちあいかという感じ、そして香りについてスカイベリーは爽やかな芳醇さ、に対していちごそのものの質感をが香るとちあいかということです。特に今回はいただきながら色々試した「食べ方」ですが、丸ごとガブリと食べるのが一番で、その方向が問題なのです。わたくしのお勧めはヘタをとってヘタのある口径が大きい方からガブリです。なぜならいちごは口径の小さい方に甘さがあるから、最後まで美味しいというわけです」

     

    坂本 廣樹| Facebook

 

 

 

  • 須賀 由美子さん


    ●職業:フリーアナウンサー

    「明日1月15日は いちご王国 ・とちぎの日。
    栃木のいちごは生産量日本一‼とにかくジューシーで美味しい!明日はみんなで イチゴを食べよっ!」

     

    須賀 由美子 | X

 

 

 

  • 高瀬 くるみさん(BEYOOOOONDS)


    ●職業:歌手・声優

    「今日、1月15日はいちご王国栃木の日!
    いちごは今が旬!みんなも食べてねーーーー!」

     

    高瀬 くるみ | Instagram

 

 

 

  • 高谷 秀雄さん


    ●職業:歯科医師兼アーティスト

    「先日15日は「いちご王国・栃木の日」でしたが、本日18日は「歯科医学発祥の日」です。栃木の美味しい「いちご」でパワーチャージをして、今日も皆様のお口の健康を守り夜はアーティストとして皆様の心に歌を届けて参りますよ。また明日19日は栃木県庁にて「いちご王国・栃木の日」記念イベントが開催されます。ぜひみなさんも栃木でしか味わえない&楽しめない いちごイベントを存分に堪能してくださいね!」

     

    高谷 秀雄| Instagram

 

 

 

  • 長島 佑季さん


    ●職業:ピアニスト

    「栃木県はいちごの生産でとても有名。今回開けてビックリ!こんなに大きないちごたち。
    そして、あまーい香りが漂いました。お口に入れたら香りに負けずあまーい!とっても美味しい、いちごちゃん。
    デザートも、とろけるようなお味で美味しい!
    スカイベリーにとちあいか!
    これからも、とちぎのいちごをよろしくね!」

     

    長島 佑季 | Instagram

 

 

 

  • 西尾 真実さん


    ●職業:ピアニスト

    「スカイベリーは私の手いっぱいの大きさ!甘さ、酸味のバランスが大好きなとちあいか!苺を使った色々なスイーツは、今からいただくのが楽しみです!」

     

    西尾 真実 | Instagram

 

 

 

  • 浜崎 貴司さん


    ●職業:ミュージシャン

    「栃木県はとにかくいちご推しです。 もちろんとても美味しかったです。
    ヘタの方からかぶりつくと、 爽やかな酸味の後、甘さがどっと押し寄せてきます。
    15時のプリンやたっぷり苺のフィナンシェなども届きました。 色々美味しかったですが、 一番はいちごミルク味のプリンでした! というわけで、とちぎみらい大使として、 栃木県の魅力をお伝えしました。 全国の皆さん、よろしくお願いします〜。」

     

    浜崎 貴司 | X

 

 

 

  • 原 博実さん


    ●職業:サッカー指導者、サッカー解説者

    「栃木のいちご美味しい!栃木のいちご大好き どれから食べるか 悩み中」

     

    原 博実 | X

 

 

 

  • 山口 あやさん


    ●職業:フリーアナウンサー・タレント

    「とちぎ未来大使として初めてのお仕事!笑
    今年の栃木のいちごも甘くてツヤツヤで絶品です!
    贈り物にも喜ばれること間違いない!
    皆さんも美味しいいちごを沢山食べて風邪予防しましょう♪」

     

    山口 あや | X

 

 

 

  • 吉野 修一郎さん


    ●職業:プロボクサー

    「甘くて美味しい♪
    美味しくて食べるのが勿体無いぐらい美味しいです!皆さんも食べてみて下さい。」

     

    吉野 修一郎 | X

 

 

 

  • 鮫島 彩さん


    ●職業:元プロサッカー選手
    ●発信内容:子どもの頃に足繫く通った宇都宮動物園を紹介。
    キリンに餌をあげたり、モルモットに触れたり、動物とふれあいを楽しみました。また、とちぎ未来大使として、栃木のことをもっと知って、県内外の人に栃木の良さを伝えていきたいとお気持ちを語りました。

    ※とちぎテレビの夕方の情報番組「イブ6プラス」内で、とちぎ未来大使の「オススメの栃木」として発信していただきました。

 


 

 

令和6(2024)年度とちぎ未来大使の活動紹介[第3回] とちぎ未来大使