2025.2.4
地元の栃木に根をおろし
家づくりを通して、笑顔を生み出す
大橋 紀香(おおはし のりか)さん
栃木県出身|栃木県在住
県外大学(工学部)に進学後、栃木県にUターン
パナソニックホームズ北関東株式会社
栃木支店 栃木建設センター
2025.2.4
大橋 紀香(おおはし のりか)さん
栃木県出身|栃木県在住
県外大学(工学部)に進学後、栃木県にUターン
パナソニックホームズ北関東株式会社
栃木支店 栃木建設センター
県外の大学で建築を学び、地元栃木に戻って就職をした大橋さん。住宅建築の施工管理という職種に飛び込んだ理由や、日々大切にしていることなどをお伺いしました。
―現在の仕事内容を教えていただけますか?
住宅建築の現場監督として施工管理をしています。具体的には、担当している現場を巡回し、施工の状況や進行のチェックなどを行っています。担当の営業や設計士、コーディネーターと連携をとって、お客さまの家の施工全体を安全に工程通りに進捗するよう管理監督する役割です。
―まだまだ住宅建築の現場には女性が少ないと思いますが、なぜ設計士ではなく現場監督を選んだのですか?
大学では設計も学んで楽しかったのですが、就職活動を進めるなかでいろいろな企業の職種などを見聞きするうちに、現場で働く監督も楽しそうだなと惹かれました。小学校1年生の時に今住んでいる実家を建てたのですが、そのときに監督さんや大工さんに遊んでもらったことが思い出に残っていたんですよね。その記憶と現場への興味が相まって、この仕事を選びました。
―この仕事をしていて、やりがいを感じることは何ですか?
私はいつも思っていることがあって、それは「まわりの人に笑っていてほしい」ということです。ですから、家づくりを通してお客さまの笑顔をみられる瞬間は格別ですね。また、職人さんとの休憩時間も好きです。職人さんとのおしゃべりで、楽しい時間を共に過ごせるから。どんなときも笑顔が生まれる場づくりを自然と心掛けています。
あとはやはり、お客さまの一生に一度の大きな出来事に携わっているという実感を得られることです。責任も大きいですが、完成したときは、ほっとすると同時に達成感に包まれますね。
―県外の大学で学んだのち、地元栃木に戻ろうと思ったのはなぜですか?
母は体が不自由なところがあり、大学では家を出たけれど就職のときには家族の元に戻り、母を支えたいと思っていました。それが大きな理由ではありますが、やはり栃木が暮らしやすいというのも帰ってきた理由の一つです。のんびりしていて、地域の人も優しくて、人のあたたかさを感じるんですよね。施工が始まるときには近隣にご挨拶に回るのですが、その時も本当に皆さん丁寧に対応してくださって、ありがたいなと思います。
―パナソニックホームズ北関東に入社を決めた理由は?
一番は、人です。就職活動のときに何社かお話ししたなかで、群を抜いて社員の方のあたたかい人柄を感じました。「現場監督」というまだまだ女性が少ない職種を希望するにあたっての不安もあったのですが、だからこそ、コミュニケーションが取りやすそうな雰囲気を感じられたことが安心感につながり、決め手となりました。
―パナソニックホームズ北関東は「くるみん」認定企業だと伺いました。
会社の子育て支援の手厚さなどは就職の決め手になりましたか?
入社を決めた一番の理由は「人」でしたが、くるみん認定企業ということも会社説明などでは聞いていて、それも魅力の一つでした。
今はまだ独身ですが、今後、結婚や出産を経験するとしても、できれば何らかのかたちで仕事はしていきたいと思っています。ですから、このような支援制度が整っているのは未来への安心感につながりますね。
―実際に先輩方は活用されていますか?
産休や育休を取得して復帰される女性も多いですし、男性で育休を取得する方もいらっしゃいます。前例もどんどん増えているので、今後より一層そのような制度を利用しやすくなるのではないかと思います。
―会社はどのような人材を求めていると思いますか?またはどのような人と働きたいと思いますか?
明るくて元気で前向きな人と働きたいですね。家を建てるという一大プロジェクトを実行するなかでは、想定外のことが起こることもたくさんあります。トラブルが発生したときに、それをネガティブに引きずってしまうと良い方向には進まない…トラブル時でも、ポジティブに思考を切り替えて進んで行ける人が合っていると思います。私は悩みを溜め込むとすぐ先輩にばれてしまうようで(笑)、すかさず先輩方に「どうした?」と声をかけてもらえるので、とても助けられています。
―最後に就活生へのメッセージをお願いします。
就職活動をしているとき、私は不安がたくさんありました。この会社でいいの?この仕事でいいの?男性が多い職種だけど、本当にやっていける?と。でも、やっぱり「この仕事をやりたい」という気持ちを信じて、決断しました。一番やりたいことだったから、大変なことがあっても乗り越えられるんだと思います。みなさんもぜひ、やりたいことを見つけてチャレンジしてくださいね。
パナソニックホームズ北関東において、女性初の現場監督を務める大橋さん。その柔らかな笑顔が印象的で、周囲も自然と笑顔にする魅力をお持ちでした。お話を伺う中で、内に秘めた情熱と揺るぎない信念を感じさせる方であることがわかりました。これからもその明るい人柄で現場を和ませながら、お客さまに安心と笑顔があふれる住まいをお届けし続けることでしょう。
Profile
大橋 紀香(おおはし のりか)さん/20代
栃木県出身|栃木県在住
パナソニックホームズ北関東株式会社
栃木支店 栃木建設センター